PoC

神戸のIT企業で働くエンジニアが、検証した技術や興味、たまーに趣味の紹介などを徒然に。

コスパが良いレンタルサーバ(VPS)を借りてみる

初投稿の下記記事から、久しぶりに更新しますw dai0916.hatenablog.com

「久しぶりにブログ始めました」からおよそ1年後に久しぶりの投稿ってw

私事ですが、今年の 1 月に結婚し、準備や新生活に慣れるまでに色々時間がかかっていましたが、落ち着いてきましたのでゆるーく再開しようかと思います。 こんなブログの読者になっていただいている方に感謝です^^;

さて本題。

前回の記事の時は色々ブログを検証していて、所感をまとめようかと思ったのですが、今回はレンタルサーバの話です。

個人で借りるサーバといえば、VPSクラウドがありますが、今回は VPS を借りてみようと思います。 (理由は後ほど)

個人的にコスパが最強と思っているのがこれ。

dream.jp

  • メモリ:1GB
  • HDD:50GB
  • root 権限(サーバ自由にして良い権限)付き
  • Entry プランだと、なんと 467 円(税抜)

という条件が素晴らしい。 ServersMan@VPS はかなり以前に一度使っていたことがあったのですが、あまり使っておらず一度解約しています。 ただその使用感が個人用途だと素晴らしかったため、再度使ってみようかと思います。

f:id:dai0916:20170613081526p:plain

「新規のお客様」をクリック。

f:id:dai0916:20170613081744p:plain

メールアドレスを入力。

f:id:dai0916:20170613081908p:plain

メールアドレス宛にくる 4 桁の申し込みキーを入力。 (メールに記載のある URL だと不要です)

f:id:dai0916:20170613082128p:plain

初期のオススメでもいいのですが、後述の理由によりここではカスタマイズを選択。 プランは一番安い Entry にします。

f:id:dai0916:20170613082624p:plain

カスタマイズにした理由はここです。 サーバが起動する場所(データセンター)を、東京から大阪にしたかったからです。

私は神戸(実際には西宮市)に住んでいますので、物理的な距離が近い方がネットワークの遅延がより少なく済みます。

サーバの初期 OS は使い慣れている CentOS 7 64 bit にし、テンプレートはシンプルパック。

ちなみに、Entry プランで選択できる CentOS のテンプレートは下記のように 2 つ選択できるようです。 私は初期で不要なものを入れておきたくないのでシンプルパックにしました。 (ほんとは Apache さえも要らないw)

f:id:dai0916:20170613082634p:plain

この状態で次へ。

f:id:dai0916:20170613083100p:plain

・・・んっ?ww

VPS に売り切れとかあるんだww

うーーん、、、

f:id:dai0916:20170613083240p:plain

仕方ないので、気を取り直して東京でw

f:id:dai0916:20170613083350p:plain

こんな感じになります。

f:id:dai0916:20170613083849p:plain

無事申し込み完了できたようです。

月の途中からのため、ちゃんと日割り計算されていますね〜。 このあたり良心的です。

とりあえず契約は完了したので、次回からはここに色々と環境を作っていこうと思います。

※あっ、申し込み完了メールには管理画面、サーバログインの IDパスワード がそのまま記載されているので、ログイン確認できたらすぐにパスワード変更をオススメしますw